昭和天皇崩御 TBSラジオ緊急放送チャイムとBSN新潟放送飛び乗り OA昭和64年1月7日

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 25 апр 2019
  • 昭和64年1月7日 午前7時56分頃〜 藤森宮内庁長官の緊急会見。
    TBSラジオ緊急放送チャイム、飛び乗りで哀悼の意を表すBSN新潟放送の金親顕男アナウンサー。
  • ВидеоклипыВидеоклипы

Комментарии • 50

  • @itsuyo2008
    @itsuyo2008 4 года назад +64

    貴重な音源ありがとうございます。ピンポーンが何か唐突すぎる。

  • @masahiro5513
    @masahiro5513 3 года назад +75

    この時、私は小学生だった。
    体温34.8℃・血圧80・下血あり・・・昭和天皇の容態がテレビの速報テロップに毎日出ていたのを、今でも覚えている。

    • @eeFast
      @eeFast 2 года назад +7

      あと各局のニュースでも最後の辺りで昭和天皇のご容態について放送してましたね。
      昭和天皇と言えば「あっそ」が口癖でしたね。

  • @user-xl5ho4ms9j
    @user-xl5ho4ms9j 4 года назад +43

    NHKのチャイムより意味があると思う。朝から仕事しながらラジオ聴いている人も、この唐突なチャイムには振り向くだろう。

  • @user-mp2ld8um1b
    @user-mp2ld8um1b 11 месяцев назад +6

    貴重な音源ありがとうございます🙇‍♂😌僕はこの時は生まれたあとなので、知らなかったことばかりで勉強になります。
    今は令和の天皇陛下は、徳仁様・雅子様などご夫妻になりますが昭和の方なども長く天皇を公務されていたことが伺えますね。

  • @user-gf3yv7tk6h
    @user-gf3yv7tk6h 3 года назад +56

    0:53 TBSラジオ『ピンポーンピンポーン』天皇陛下がお亡くなりになりました。天皇陛下がお亡くなりになりました。
    お伝えしましたように…
    そこから、新潟放送からお悔やみのお言葉。

  • @user-jw9dm5zg8o
    @user-jw9dm5zg8o 3 года назад +20

    この日JRNに加盟しているラジオ局のうち、朝日放送以外はTBSラジオを翌々日の朝6時まで一部の時間を除いてネットしていました。ちなみに、栃木放送、茨城放送はニッポン放送のエリア内ですがニッポン放送をネットしていました。また、RFラジオ日本は岐阜チャンとラジオ関西にネットしていました。FMも同様にJFN加盟局は東京FMからのネットでした。(当時はFM富士にもネット)

    • @1970JSTAR
      @1970JSTAR Год назад +4

      岐阜放送はラジオ日本からネットで伝え、飛び乗りで岐阜から『岐阜新聞臨時ニュース』の形で崩御を伝えた後にラジオ日本からのネットに復帰してました

    • @user-hj1yi6gf5v
      @user-hj1yi6gf5v 6 месяцев назад +1

      岐阜放送テレビはテレビ東京と同時ネット。

  • @user-rj8zo1zb1m
    @user-rj8zo1zb1m 3 года назад +47

    0:52 家のチャイムだな。

  • @21ux29pi
    @21ux29pi Год назад +3

    こんばんは、お疲れさまです。金親アナウンサーがナレーションしてました。

  • @NOLIFEKING110
    @NOLIFEKING110 4 года назад +32

    金親アナ、後にBSN取締役やホテルイタリア軒社長を歴任されたそうですね
    個人的には土曜正午の名物番組だった「土曜はヨイショ!」の司会が印象深いです

  • @3619M
    @3619M 4 года назад +64

    BSN新潟放送のチャイムって家のチャイムみたいので驚きました。

    • @hatosan1973
      @hatosan1973  4 года назад +24

      チャイムを鳴らしているのはTBSラジオのスタジオからですね。

    • @eeFast
      @eeFast 2 года назад +3

      @@hatosan1973 そうなんですか?
      TBSラジオも意外と普通に家のチャイムの音を出す物を持ってたんですね。

  • @user-wu8sw8dl5w
    @user-wu8sw8dl5w 3 года назад +42

    昭和天皇が亡くなった直後は、日本中が、昭和天皇のご冥福お祈りしていた!。

    • @baka1208
      @baka1208 2 года назад +1

      それが駄目なんだよ!天皇制があったから多くの市民が犬死にしてしまった

  • @eeFast
    @eeFast 2 года назад +9

    この時はBSNとは言わず新潟放送と言ってたんですね?

  • @KS-jt8hr
    @KS-jt8hr 3 года назад +8

    こんなチャイム初めて聞きました。

  • @user-rj8zo1zb1m
    @user-rj8zo1zb1m 3 года назад +12

    1:06 新潟放送

  • @user-ib2ot5pk6t
    @user-ib2ot5pk6t 3 года назад +11

    なんか怖くて涙出てきた

  • @user-js4xl6gj9t
    @user-js4xl6gj9t 3 года назад +3

    かっこいい

  • @showgo1053
    @showgo1053 3 года назад +11

    そもそも、この日どうして文化放送でもニッポン放送でもなくてTBSの音声を受けていたのでしょうか?

    • @hatosan1973
      @hatosan1973  3 года назад +9

      showgo1053 テレビがJNN系列ですし何よりTBSは新潟放送株を持っていますからこれは自然な流れでしょうね。

    • @ysknan1073
      @ysknan1073 3 года назад +5

      通常、ラジオの報道特別番組はJRN・NRNクロス加盟の場合はJRNから受ける場合が多いように感じます。(突発的事態に対応する報特の場合は特に)

    • @showgo1053
      @showgo1053 3 года назад +5

      @@ysknan1073 確かに「JRN報道特別番組」という緊急対応はよく聴きますが、「NRN報道特別番組」という対応をしているのを聞いた記憶はないですね。「NRN…」だったら「ニュースパレード」を制作している文化放送が対応するでしょうけど。

    • @baka1208
      @baka1208 3 года назад +7

      @@ysknan1073
      JRNはテレビとラジオが連携したネットワークだからニュースの連携も強い
      NRNはラジオのネットワークだがニュースの連携は弱い
      関東キー局がラジオ単体局2つ(文化放送・ニッポン放送)だから仕方がないが
      特に文化放送は新聞もテレビも連携弱い独立局(間接的フジサンケイグループだがテレ朝の影響もある)

  • @lwwwwl
    @lwwwwl 3 года назад +43

    お亡くなりにって表現にTBSを感じる。

    • @user-vz5em5cp6s
      @user-vz5em5cp6s 3 года назад +36

      崩御は解らないからな。
      僕も2回(昭和天皇と香淳皇后の時)しか実報道で聞いただけだからね。
      今は動画サイトとかで何回も聞けるけど、当時はそんなのは無くて、国民の殆どが初めて聞く言葉だったからね。

    • @user-rj8zo1zb1m
      @user-rj8zo1zb1m 3 года назад +2

      俺もだ。仕事中に近くの郵便局では半旗が掲げられていた。

    • @那珂川あんこう
      @那珂川あんこう 3 года назад +5

      みずしーた 理解しづらさは変わらないかも。

    • @user-rj8zo1zb1m
      @user-rj8zo1zb1m 3 года назад +2

      改元の最短記録が7ヶ月というのが有った。
      いや、半年、違う。5ヶ月だったろうか。
      違う。1年で3回も改元された年も有った。

    • @baka1208
      @baka1208 2 года назад +1

      天皇いや、国民を殺した国王がくたばったとでも言えば良かった

  • @191aqua3
    @191aqua3 3 года назад +3

    金親さんかな?

  • @user-sp9uu9bo6n
    @user-sp9uu9bo6n 3 года назад +9

    字幕つけるとカオスww

  • @ko-0u
    @ko-0u 7 месяцев назад

    天皇様…ご冥福をお祈り致します
    天皇陛下万歳!

  • @ddipocket3
    @ddipocket3 4 года назад +18

    受け局側で割って入ってまで哀悼の意を表する意味が正直わからない。

    • @neunoak3545
      @neunoak3545 3 года назад +18

      スポンサー対策と、法的な処理の絡みもあるでしょうね。
      哀悼の意を表する以上に、「特別編成にする」という宣言をさっさと済ませることが
      後からの事実確認には大事ですので。
      (CMや番組の未放送でイチャモン付けたり、局を訴える人間が出ないとも限らない)

    • @showgo1053
      @showgo1053 3 года назад +10

      @@neunoak3545 当時、昭和天皇が亡くなったときにどう対応するかという放送面・営業面(スポンサー関係)それぞれのマニュアルを民放連が作成していたそうです。そのマニュアルに沿った対応で割って入ってまで哀悼の意を表することになったのかと。

    • @baka1208
      @baka1208 2 года назад +2

      新潟放送ネトウヨ説

    • @user-pe6gx1jw1e
      @user-pe6gx1jw1e 2 года назад +4

      1:34から聞くとその理由が当てはまりますね。向こうの「TBSラジオでは予定の番組を変更して…」の途中から飛び乗ってるので。

    • @user-dm2dq8jy7r
      @user-dm2dq8jy7r 11 месяцев назад +1

      昭和の末期に「Xデー」と言われ、来たるべきこの日のために民放連や系列での対応策を練られていましたね。
      実際に未明から危篤でしたし、どの時間に崩御するか分からない以上、JRNではチャイムを鳴らしたら各局用意したアナウンス音源を流すように決めていたのかもしれませんね。

  • @user-hk8vv9hy2u
    @user-hk8vv9hy2u Год назад +3

    当日は、報道ばかりで本当につまらなかったですね。だからビデオ•CDレンタル店が大繁盛したりしました。

    • @user-dm2dq8jy7r
      @user-dm2dq8jy7r 11 месяцев назад

      特に若者は普段と変わらない週末を送っていたようですね。当日のフジテレビ報道特番がRUclips動画にも残っていますが。

    • @user-wu8sw8dl5w
      @user-wu8sw8dl5w 9 месяцев назад

      当日はファミコンも大活躍して 子供の学校の冬休みの宿題、新学期の用意がまともに出来た

    • @NOLIFEKING110
      @NOLIFEKING110 7 месяцев назад +1

      当時子供だったけど、親と一緒に個人経営のレンタルビデオ屋に行ったなぁ
      店から一切のビデオが貸し出されてもぬけの殻になったのは後にも先にもあの時しか見た記憶がない

  • @user-yf7nv8js6t
    @user-yf7nv8js6t Год назад +1

    JRNラジオいそがしったね当時は